
初めまして!ライターとして活動している「min」です。
こちらの記事では、私自身のことや、このブログについて紹介いたします。
minの経歴
1994年生まれ。大阪在住。
大学卒業後、高校で3年間国語科教員に従事。
社会人4年目でIT系企業へ転職し、Webライティングから営業事務まで幅広い業務を経験。
その後退職し、大学事務の傍ら2021年よりライターとして徐々に活動を開始。
現在は、フリーランスの専業ライターとして活動中。
ライティング実績(サンプル記事)
これまで執筆した中で、公開許可をいただいたものの一部を紹介します。
※公開許可いただいた全記事はこちらのポートフォリオにまとめています。
言葉の意味・学習法に関する記事
掲載メディア:StudyZ様
元国語科教員ライターとして、言葉の意味や漫画内で登場する学習法について解説した記事です。
この他、50記事ほど執筆させていただきました。
音楽系情報記事
掲載メディア:カルチャ[Cal-cha]様


趣味である音楽鑑賞によって得た知識を活かして執筆した、アーティストや楽曲解説記事です。
また、こちらの記事では構成作成から担当しています。
脳の機能や記憶力向上の情報記事
掲載メディア:ブレインノート様
数多くの記憶術講座を開発している株式会社ArtOfMemory様が運営するメディアで、記事の構成作成・執筆を担当しています。
お取引先(業務委託)
- 株式会社ギミック(ドクターズ・ファイル、頼れるドクター)
- 株式会社PR TIMES(ストレートプレス)
非記名のライティング経験
その他、非記名で執筆経験があるものは以下となります。
Webライティング
- 学習塾紹介記事
- 取材音声をもとにしたインタビュー記事
- 企業紹介文作成
- デートスポット紹介記事
- 観葉植物の紹介記事
- 缶バッジ制作に関する記事
- 転職に関わる記事
- 高校生向け進路情報記事
YouTube台本作成
- 感動話系動画の台本
- 副業ビジネス解説動画の台本
ご依頼・ご連絡
何かございましたら、クラウドソーシングサイトの各アカウントまたは、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。
▽クラウドワークス minのアカウントはこちら
▽ランサーズ minのアカウントはこちら
さいごに
現在の目標は、ライティングを自分の武器として広義のライターとして柔軟に「書くこと」を生業として活動することです。
ブログはそんな自分の歩みだけでなく、
自身の経験や毎日が誰かのお役に立てるように情報発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。